PMDD(月経前不快気分障害)が酷すぎて辿り着いたのは《腸心セラピー®︎》でした。

昨日のセッション。

初めましてのクライアントさん 。

しかし出会いは必然であり、似通った波動をもちあわせ、共鳴し、お互いを引き寄せているのだろうとつくづく思いました。 


過去、PMS(月経前症候群)が酷かった私。 クライアントさんも同じく悩まれていました。 

ちなみに腸心セルフケアをし始めてから私はすっかりPMSはなくなり、家族に指摘されるまで気がつかず過ごしていた程自然にリリースできたのです‼︎ 

《腸心セルフケア体験談④PMSがなくなった!!!》レアケースな腸心セラピストの体験談


どうやらお話を聞いているとPMS以外に、PMDD(月経前不快気分障害)というものがあるようで、今思うと私はガッツリPMDDだったのだと理解できました。

PMDDで悩まれている方も恐らく多いと思います。  

生理前に誰もが必ずなるわけではないから1人で悩みを抱え込みがちになったり、悩まれている大多数の方は自宅以外では頑張って平静を装って過ごしているのではないかと推測できます。 


 辛いよね。孤独だよね。 悩んでいた頃を思い出しました。 



🔸PMS(月経前症候群)とは🔸  

月経前のイライラや情緒不安定、胸の張り、むくみ、体重増加など、精神的あるいは身体的症状のこと。 


🔸PMDD(月経前不快気分障害)とは🔸  

PMSのなかでもとりわけ精神的不調の程度が重く、日常生活に支障をきたすほどの状態のこと。気分の不安定さや不安などが悪化したり良くなったりを繰り返し、 DSM-5(精神障害の診断・統計マニュアル第5版)では抑うつ障害群にカテゴリーされている。 



色々なお悩みを抱えながらも《腸心セラピー®︎》を進めていくと、バラバラのように思えた悩みが色々と繋がっていきました。 


 まだまだ一度で完全にリリースとはいかないもの。 それでも2〜3回受けられるとトラウマ級のお悩みも解消される方が多いです。 


今回は、たくさんの《浄化の涙》を流され、溜め込んでいた感情に気がつかれ、最後は怒りの感情がリリースされとってもスッキリされたようです! 

ちなみにセラピー前に、 「お悩みのことを考えるとどんな気持ちになりますか?」の問いかけに対して➡︎「胸が苦しい、呼吸ができないような感覚になる」でした。 


 この感覚がMAXの時を10とすると、 セラピー前は思い出すだけで➡︎ 〈8/10〉レベルでした。 


 そしてセラピー後、同じようにお悩みを思い浮かべてもらうと、 

➡︎〈ありません… え、何にもありません!〉 

 つまり思い出すと苦しい感覚が…ほぼ〈0/10〉に近いレベルになったそうです。 


 マスク越しにでも分かる。 明らかに笑顔が多くなり肩の力が抜け、爽やかな表情でした。 


 心軽くなられ、心からよかったな〜と思いました。 ありがとうございました!                    



マイナスの感情はため込まず、我慢せず、思い替えもしない。  

無理なく頑張らず解放していく時代です。 

OHANAのセッションは「心・体・魂」の丁度いいバランスを見つけながらあなたらしい真の健康を手に入れるお手伝いをしています。 

ぜひ頑張らずにご自分を解放するところから始めてみませんか? 

アメブロで過去記事閲覧できます⬇︎
https://ameblo.jp/kiyokoyajima

神奈川腸心セラピー®︎専門サロンOHANA

はじめまして。 神奈川県 腸心セラピー®︎専門サロンOHANAです。 お悩みの背景にある「感情」をリリースし、本来のあなたの輝きを取り戻すお手伝いをしています。 ☆平日夜間(オンライン)&週末(対面•オンライン)限定サロン ☆神奈川県「横浜・大船・藤沢・平塚・二宮」を中心としたレンタルサロンにて対面セッションをご提供♪ ☆全国各地、世界中からオンラインにてセッションも可能です!

0コメント

  • 1000 / 1000